若杉英幸 プロフィール
ミッション – mission – (使命) | 相手の考えを深く理解し、勇気を持ってその人らしい選択をするためのサポートをします。 |
ビジョン – vision – (3年後の情景) | – 2028年に法人化を成し遂げます。 – ご契約中の顧問先が30社以上となり、事務スタッフや有資格者を迎えています。 – 事業の引き継ぎ準備も着実に進めています。また、書籍の刊行や講演活動を通じて行政書士の新しい働き方を発信し、同業者に影響を与える存在になっています。 – その上で何より大切にしているのは、お客様と直接向き合う現場での仕事です。 |
バリュー – value – (ご提供できる価値) | – 30人規模から1000人規模へと中小企業の成長を支えてきた、企業経営の実務知識と対応力です。 – 農家から大企業まで対応してきた、業種を超えた課題の解決力です。 – 思い立ったら即行動します。18回の引っ越しや、四国の歩きお遍路をやりきった柔軟な行動力が売りとなります。 |
経歴
年 | 経歴 |
---|---|
1967年 | 宮崎県宮崎市に生まれる |
1983年 | 県立宮崎大宮高校入学 3年間硬式テニス部でハードな毎日でした。 |
1986年 | 大阪大学基礎工学部入学 インド一人旅、バイト三昧、バブル満喫 |
1991年 | 大阪大学基礎工学部卒業後、株式会社リクルートに入社
入社後2年間は「リクルートブック」の求人広告営業、その後約10年間は企業の主に管理職向け研修プログラムの企画、講師派遣の営業。一貫して関西の中堅、中小企業の経営者を顧客に中小企業の事業、組織のマネジメントの改善に取り組む。 ≪12年間を通して得たこと≫ |
2003年 | 株式会社リクルートを退職し、顧客だった株式会社ミルボンに入社
リクルートで得たものを実際の企業の中で活かしてみたいと、リクルート在職中のクライアントの中の1社だった株式会社ミルボンに入社。当時、社員約240名、売上80億で東証1部に上場したばかり。2023年12月の退職時には社員数約1000名、売上340億円の企業に成長する中で、管理部で総務 ≪21年間を通して得たこと≫ 以下、実務、マネジメントを行った業務 (2021年 行政書士試験合格) |
2023年12月 | 退職 行政書士事務所開業準備開始 |
2024年3月 | 行政書士 若杉事務所開業 |
趣味
ゴルフ | ドライバー230ヤード エンジョイゴルファーです。 |
料理 | 家ではごはん係を担当しています。メニューを考え、買い出しから片付けまで全て行います。特にその日のお酒に合わせたメニューを考えるのが楽しみです。得意は煮物、イタリアン。 |
旅行 | 2023年に足かけ7年かけて四国88か所歩き遍路を結願しました。 イギリス(主にゴルフ)、イタリア(フィレンツェ)、タイ(バンコク)、上海、ソウルを数回訪れています。 |